投稿

ラベル(法律勉強会)が付いた投稿を表示しています

景表法勉強会:アナログゲームミュージアム主催に、講師として参加しました(感想

イメージ
はい!前回好評につき早速2回目が、2ヶ月弱で開催されました、ゲームに関する法律制度勉強会でございます! 今回は 「不当景品類及び不当表示防止法」、景表法でした。 ボドゲカフェで景品付きの大会をやるとか、お店に来てくれた人にノベルティを配布するって広告するとか、身内会で持ち寄った不要なボドゲをかけたビンゴ大会とか、スタンプラリーに出していい景品の金額はどのくらいかとか、実は何かとご縁がある法律だったりするんですよねぇ。 その一方で、消費者庁HPに記載されているQ&Aページは読みづらくて仕方ない。。まぁ事業者向けのHPってこうなりがちですよねって思ってます。 今回も楽しくノリノリでお話しいたしました。参加者は当初10名くらいでスタートし、最終的には20名くらいいたかと思います。わかる範囲ですが、ボドゲカフェ店長に、ボドゲ作ってる方、イベントの主催者の方もいましたが、半分はおそらく単に興味あるだけの人。今回もお気軽にご参加いただけたようで何より。 「氷鏡さんの話し方が楽しいので、ネタは何であれ次も聴きたくなります!」というご感想もいただき、大変嬉しく思います。ご参加ありがとうございました! 当日会場でお配りしたレジュメをここに置いておきます(今回は!無料記事内で公開しちゃいます) https://drive.google.com/file/d/1MOCpOCtrRvmqkOk4T5YQW9ibxs5BXmB2/view?usp=drive_link 次回は、草場さんがすでに仰っているとおり、11月は「商標法」(これは私の担当ではありません)で、12月に「インボイス制度」(こちらは私が担当します!)で開催するとのことですので、これからもご期待ください。

風営法勉強会:アナログゲームミュージアム主催に、講師として参加しました(の感想のようなもの)

イメージ
前回の記事更新からだいぶ経ってしましましたね。月に1回くらいは書きたいと思ってはいるんですが、なかなかね。。。 今日は、先日(8/21 19:00〜)に、高田馬場ブリッジセンターにて開催されました、 ゲームに関する法律・制度勉強会 第1回『風営法』 に、講師として参加してまいりました。 千葉のボドゲカフェ「おもくろや」さんに撮っていただきました 本会の感想そのものは、AGM会報に寄稿いたしました。将来発行される会報(vol.5かな?)にてぜひお読みくださいませ。 https://analoggamemuseum.booth.pm/ 今回の勉強会には、ボドゲ製作者 (トランプ類似のボドゲを作ってるので気になった模様) 、ボドゲカフェ経営者 (おもくろやさんはなんと千葉から参戦!) 、ボドゲやTCGイベントの主催、風営法制度に詳しい方などもいらっしゃいましたが、半分は普通のボドゲ好きの方っぽく見えました。本当に多種多様な方々にご参加いただけました。 (なんかハードル高いか?とか思ってた方がもしいれば、そんなことは全くなかったよー、とお伝えしたいです) ところで、今回の講演に、行きたかったけど行けなかった方を複数確認しましたし、あるいは関西など地方でも同じようなニーズはあると思います。 私もお役に立ちたい気持ちに溢れているので、同様の会を開催したい方がいましたらご相談くださいませ。旅行ついでに各所訪問して講演いたしますよ。 (謝礼程度はご用意いただきたいですが、それ以上はいただきませんので) この続きはcodocで購読 -----