新店舗についての新情報を公開します202502

どうも、新店舗の準備に、いつものお仕事、そしてMtGプレリリースなどなどの準備でメタクソ忙しい天野氷鏡です。あんまり更新できてないのもそれのせい。

それに、ただでさえ忙しいのに、さらにわらじを1足増やそうとしています。何やってんだー!


前回の記事はこちら。お読みでない方、まずはそちらからどうぞ。

https://bgcafe-management-tengan-an.blogspot.com/2025/01/202501.html


今日は、新店舗名を公開します!店舗名は、


大井町Kanoa


Kanoaとは、ハワイ語で「自由」。

私たちが作るこの空間は、「働くのも自由、休むのも自由」というフリーランスの心意気を体現した空間にしたい、という思いを込めた名前です。

そして、夫婦ともどもハワイに惚れ込んだので、おしゃれでハワイアンな空間にしたいと思っております。


この店舗は、先にお知らせした通り、以下の3店舗が入ります。

  • コワーキングスペース Kanoa
  • 筋膜・整体 ハレカノア 大井町院
  • ボードゲームスペース 天岩庵


この店舗の内装工事が始まっております。この先の詳しい日程や、HPのリンクは、有料記事の中でお知らせします。

さて、ここからは、各店が提供するサービスについて、少し詳しくお伝えしますね。


Kanoaの提供サービス

おしゃれで落ち着いた雰囲気のコワーキングスペースです。お庭が見えます。

特徴的な設備として、防音室を大小2つ備えます。大は5-6名用、小は1-2名用。お部屋の名前つけたいなー。10分程度の軽い利用なら無料、それ以上は従量課金です。お席のご予約、承ります。


ソファ席、ハイカウンター席、テーブル席の3タイプをご用意できました。

軽飲食持ち込み可能です。店内で飲食物の販売も少しあります。氷・電子レンジあります。

光回線の高速インターネット、提供します。WiFi7 クロス 10G(わかる人にはわかるやつ


オープンスペースでは、TEL/ミーティングは10分程度までOKです。それ以上の長いものは、防音室内でお願いします。なお、いかなる場合でも大声・怒号などが含まれる会話・ミーティング等は禁止とします。

都内のスペースを使ってて感じたんですが、部下を叱る電話をオープンなところでやる人、いますよね。あれ、氷鏡さん大嫌いです。関係ないのに自分も萎縮しちゃうタイプです。なので、私の店では絶対禁止。やったら出禁レベル。


ドロップイン利用のほか、月額定額会員、バーチャルオフィス(いわゆる住所貸し)、提供します。月額会員様限定の優遇サービスもちょっとだけ提供予定。


ハレカノアの提供サービス

理学療法士である院長の本格的な施術が受けられます。マッサージ屋とは違うんです。

特徴として、「スキンストレッチ」というちょっと珍しい器具を使って、筋膜リリースを施します。


施術と並行して、パーソナルトレーニングも実施します。つまり、コリをとりつつ、壊れない身体を作るためのトレーニング方法も伝授します。

院長が一番得意とするのは、「分析力」。お客様の身体をチェックして、どこに異常があり、原因がどこかを見抜く力がずば抜けています。

ですので、今までどこに通っても治らなかった身体の痛みやコリなど、まずは一度うちに診せてください。きっと何かが変わるはずです。

なお、彼女の施術のおかげで、氷鏡さんの膝と肩は救われました。放置してたら近いうちに爆発してたよね、特に膝、と言われております(気づいてなかった


90分を標準的なコースとして、105分コース、30分クイックマッサージもご用意予定。肩・腰はもちろん、ヘッド、フェイシャルも!本格的な整体も、休み時間のリフレッシュも、お任せください。なお、ボドゲ中の施術は・・・してもいいよw自分の手番に間に合うならね。

院長、ここ最近、整体・マッサージの日本大会や世界選手権出場に向けて、研鑽を重ねております。応援くださいませ!


天岩庵の提供サービス

世界中のボードゲームで遊べるプレイスペースです。また、品川区唯一のウィザーズ・オブ・ザ・コースト公認店として、マジック・ザ・ギャザリング製品の小売店です。(今まで通り)

ボードゲームやMtGのほか、アナログゲーム、デジタルゲームも、自由に遊んでください。なんでも持ち込んでください。特に、デジタルゲーム用にモニターの貸出あります。(その他、必要なものがありましたら、ご用意できるかもしれません)

※ボドゲ等含め当店貸出物品は全て別料金となります。店主による丁寧なインストも、提供いたします(別料金)。その代わり、何も借りないときの料金は安くしますので!


大きな音がする・ネタバレが気になる・どうしても騒がしくなる、といった方のプレイ環境として、防音室をお使いいただけます(別途、従量課金)。TRPG、マーダーミステリー、パーティーゲーム、謎解きなどなど、思いつくままにお好きな遊戯でご利用ください。

防音室なので、Youtubeの配信などにもお使いいただけます。機材は・・・用意したいと思っています!!!今はちょっと予算がありませんorz まずは使ってみて、感想をお寄せください。


今までの天岩庵と変わる点は、飲食がなくなること。それ以外は変える予定ありません。

なお、営業日は、主に金夜と土日です。他の曜日はコワーキングスペース優先営業とし、遊べなくはないですが、必ず防音室をご利用ください。ご予約できます。

MtG製品の小売は、平日でもやっています。


その他、いいこと

今回はなんと、従業員用スペースを確保できました。壁で区切られた、お客さんからは見えない空間です。倉庫でもある。

トイレは2個あります。

座席数は、防音室8席程度+オープンスペースで約20席くらいかな?MAX30席くらいはいけるはず。工事終わって、テーブル置いてみないと正確な数字は出ないので、ちょっとお待ちを。